2011年10月29日
四国遍路の旅 No1
四国霊場巡りに行ってきました。
巡礼は一般的には、阿波(発心)、土佐(修行)、伊予(菩提)、讃岐(涅槃)を時計回りに巡りますが、
私たちは2009年8月、11月のバスツアーに途中参加し、土佐、伊予と讃岐の一部を終えていましたので、
今回は阿波(発心の道場)23ヵ寺を3日間をかけ貸切タクシーで巡りました。
23日熱海駅を22時23分のサンライズ瀬戸(寝台特急)で高松駅に24日7時27分着

サンライズ瀬戸 高松駅

B寝台2人用個室

高松駅8時22分の「特急うずしお」で徳島駅に9時35分到着

特急うずしお 高松駅

白衣に着替え、一番札所霊山寺をスタート、今日は11ヵ寺を巡ります

今日最後の11番札所切幡寺、疲れたのかピンボケ

今宵の宿は、徳島グランドホテル 偕楽園です
夕食後、阿波おどり会館に阿波おどりの実演を観に行きました
2日目以降は、No2で


巡礼は一般的には、阿波(発心)、土佐(修行)、伊予(菩提)、讃岐(涅槃)を時計回りに巡りますが、
私たちは2009年8月、11月のバスツアーに途中参加し、土佐、伊予と讃岐の一部を終えていましたので、
今回は阿波(発心の道場)23ヵ寺を3日間をかけ貸切タクシーで巡りました。
23日熱海駅を22時23分のサンライズ瀬戸(寝台特急)で高松駅に24日7時27分着

サンライズ瀬戸 高松駅

B寝台2人用個室

高松駅8時22分の「特急うずしお」で徳島駅に9時35分到着

特急うずしお 高松駅

白衣に着替え、一番札所霊山寺をスタート、今日は11ヵ寺を巡ります

今日最後の11番札所切幡寺、疲れたのかピンボケ

今宵の宿は、徳島グランドホテル 偕楽園です
夕食後、阿波おどり会館に阿波おどりの実演を観に行きました
2日目以降は、No2で


Posted by つちや果園 at 16:38│Comments(0)
│その他