スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年06月17日

河津川のアユ釣り

13日の台風並みの風雨からすっきりしない天候が続き、釣り日和に
恵まれませんでしたが、今日17日午後からは晴れ間も覗きそうです。
今朝の川の状況は、水位はやや高めですが水は綺麗に澄んでいました。
釣り人は、荒倉橋上流に1名、峰小橋上流に1名しか見えませんでした。
土日の天候は持ち直すようですので絶好の釣り日和となるでしょう。
16日の河津川漁協釣果の提供によりますと、豊泉橋下流で役員の方
1名が17匹、もう1名の方が7匹とのことでした。

荒倉橋上流に1名の釣り人がいました


豊泉橋上流には釣り人は見えません


峰小橋上流の堰提下に1名の釣り人がいました。
  


Posted by つちや果園 at 11:36Comments(0)河津川

2011年06月06日

河津川のアユ釣り解禁

文豪、井伏鱒二も楽しんだ河津川のアユ釣りが5日解禁に
なりました。解禁日の昨日は、太公望たちが繰り出しましたが、
今朝はまばらでした。
天城山系から流れ、伊豆の踊り子の河津七滝(ダルと呼ぶ)でも
知られる河津川は、伊豆有数のアユの天然遡上の多さでも古くから
釣り人に親しまれています。
河口より3k程の区間は平坦な流れが続き、子供からお年寄り、
女性の方も安心して釣りのできるのが河津川の特色です。
河津川非出資漁協は20日から開く初心者向けの「アユ友釣り教室」
への参加を呼びかけています。

沢田川合流点下流


豊泉橋下流


峰小橋上流


沢田ねはん堂売店無料駐車場はそれでも満杯


23年度の組合員章
  


Posted by つちや果園 at 09:33Comments(0)河津川