2011年04月26日
本栖、河口湖・秩父宮記念公園
25日、本栖湖の富士芝桜、河口湖の富士桜、御殿場の
秩父宮記念公園のベニシダレ・リョクガク桜を見物に
いってきました。
本栖・河口湖とも開花が一週間ほど遅れていて、花と
富士との競演を見ることは出来ず心残りとなりました。
秩父宮記念公園は、満開を過ぎていましたが咲き誇る
見事な姿と、数多くの可憐な山野草が咲いているのを
見ることができ楽しんできました。
頭を隠した富士を背景に咲く富士芝桜

可憐に咲く富士芝桜

数枝にに咲く富士桜

ここでも富士は頭を隠していた

美しく咲くベニシダレ桜とリョウガク桜

黄カタクリの群生

秩父宮記念公園のベニシダレ・リョクガク桜を見物に
いってきました。
本栖・河口湖とも開花が一週間ほど遅れていて、花と
富士との競演を見ることは出来ず心残りとなりました。
秩父宮記念公園は、満開を過ぎていましたが咲き誇る
見事な姿と、数多くの可憐な山野草が咲いているのを
見ることができ楽しんできました。
頭を隠した富士を背景に咲く富士芝桜

可憐に咲く富士芝桜

数枝にに咲く富士桜

ここでも富士は頭を隠していた

美しく咲くベニシダレ桜とリョウガク桜

黄カタクリの群生

Posted by つちや果園 at 09:18│Comments(0)
│花