2012年11月30日

河津特産のくだもの「太田ポンカン」

河津特産のくだもの「太田ポンカン」が色づき始め
収穫を待つばかりとなりました。
濃厚な甘い香りに甘さたっぷり、皮が剥きやすく
袋ごと食べられるのが魅力です。
12月中旬過ぎには、果物屋さんの店先に姿を
見せ始め、お正月には皆様の食膳を賑わすこと
でしょう。

河津特産のくだもの「太田ポンカン」

ポンカンはインド原産の柑橘で、中国から台湾を
経て、1896年に鹿児島に伝来しました。
太田ポンカンは早生品種のポンカンで、1932年に
静岡県庵原郡庵原村(現静岡市)の太田敏雄さん
という方が伊予柑に高接ぎした庵原ポンカンの樹
から枝変わりとして発見され、1983年に品種登録
されたものです。

河津特産のくだもの「太田ポンカン」


同じカテゴリー(みかん)の記事画像
河津産ポンカンの出荷と収穫
そろそろ河津産ポンカンの収穫を始めます!
河津産由良を収穫しました!
河津産由良は、無事に即完売しました!
河津産由良を収穫!今日出荷します!
今年の由良 早生みかんを試食!
同じカテゴリー(みかん)の記事
 河津産ポンカンの出荷と収穫 (2024-12-21 09:50)
 そろそろ河津産ポンカンの収穫を始めます! (2024-12-09 07:39)
 河津産由良を収穫しました! (2024-10-14 07:36)
 河津産由良は、無事に即完売しました! (2024-10-09 08:27)
 河津産由良を収穫!今日出荷します! (2024-10-06 06:27)
 今年の由良 早生みかんを試食! (2024-10-03 07:21)

Posted by つちや果園 at 20:01│Comments(0)みかん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津特産のくだもの「太田ポンカン」
    コメント(0)