緑のカーテンで涼しく
いよいよ「節電の夏」。
電力不足と猛暑に備え、植物の茎葉で日よけする「緑のカーテン」。
強烈の日差しのときも、葉の蒸散作用のおかげでカーテンの裏はいつもヒンヤリ。
見た目も涼しげだし、室温を下げる力もなかなかのものだ。・・・との話を耳にし、
我が家でも、節電達人を目指し「緑のカーテン」に挑戦しました。
植えた品種は、「ゴーヤ」「琉球四角豆」「あさがお」です。
軒先にキュウリネットを利用し網をはりました
「ゴーヤ」 食べられる上、葉が良く茂り冷涼感があることから最も期待出来そうです。
「琉球四角豆」 青紫色花が散りばめられた「緑のカーテン」が期待でき、
結実すると、インゲンとほぼ同じで美味しく食べられます。
「あさがお」 毎朝涼しげな花が咲くのを眺めるのが楽しみです。
関連記事